メタ・ノート

アトリエのウェブサイトをリニューアル

休日の趣味として陶磁のうつわ作り(いわゆる陶芸)を嗜んでいるんですが、その日常を記録しているウェブサイト(アトリエ・マーニ:atelier-mani.jp)のリニューアルを実施しました。

仕事絡みのウェブサイトは事情もあって簡単にリニューアルとかできないので、こういうのでいろいろと試すとウェブ周りやWordPressの近況を知ることができて面白いです。

リニューアルのきっかけ

リニューアルのきっかけは、年契約で借りているウェブサーバの更新時期でサーバプランを変更したことで、この機会に以前から気になっていたWordPressのテーマ(ページデザイン/レイアウト)関連を弄ってみようかと。

前にもこのブログで書きましたが、アトリエのサイトは、WordPressの動的なホームページをセキュリティー的にも安全な静的化サイトへ変換するという、少し特殊なこともしていて、そのおかげもありサーバーの引越し最中にも、皆さんがアクセスする公開サイトには一切影響させることなく、安心してデータの移行やサイトデザイン変更の試行錯誤をすることができました。

サイトを静的化するためにお世話になっているのは「espar(エスパー)」というサービスで、詳しくは下記のリンク先を参照してみてください。

esparとは
WordPressを静的サイト化する静的化技術のリーディングカンパニー:株式会社フィードテイラー

日常業務でもとてもお世話になっている株式会社フィードテイラーさんのサービスです。

先にセキュリティ面のことに触れましたが、実はCMSで運用している動的なサイトを静的化することで、アクセスの際の表示速度も劇的に早くなるので、訪問してくださるユーザーさんのストレスが軽減されますし、昨今のSEO対策などにも効果がありです。

この辺りのことが気になっている方は是非相談してみてくださいね。

WordPressテーマの検討

今回変更したWordPressのテーマでは写真を多用するレイアウトになっているので、WordPressのまま運用していると写真の読み込み時間が懸念事項になってきますが、そこはesparで静的化したサイトなので、読み込みも表示もサクサクで問題なし。理想的なテーマを選んでチューニングできました。

左が前のデザインで、右が新しいもの。
ウェブサイトデザイン新旧比較
前のも気に入っていたんですが、多くの投稿を見て廻るのにはちょっと使い勝手が悪いなぁと思っていたのです。

上でテーマをチューニングと書きましたが、使ったテーマは私がフルスクラッチして作ったものではなく、既存の配布されているテーマを骨子にフォント周りや写真のトリミング、コラム幅などに少し手を加えた程度です。

いろいろと既存のテーマを探していて気づいたことは、「WordPress Theme」とかをキーワードに検索して上位に表示される「〇〇に最適なWordPressテーマ 10選」や「〇〇年度、おすすめWordPressテーマ」などを参照するよりも、WordPress公式のテーマディレクトリで探す方が、割と好みのものも多く検索性も良いなと思ったこと。

おすすめ | WordPress.org

単にWordPress公式のキュレーションが私好みだったということかも知れませんが、皆さんもテーマを検索していて良いのが見つからない場合は、公式サイトもチェックしてみてください。

案外良いのが直ぐに見つかるかもです (: