オリジナルLINEスタンプ「すもうトリとコトリ」が販売開始されました!!
LINEスタンプ用に描いたオリジナルキャラクター「すもうトリとコトリ」のスタンプが、LINEクリエイターズマーケットにて販売開始されました!
LINEスタンプ用に描いたオリジナルキャラクター「すもうトリとコトリ」のスタンプが、LINEクリエイターズマーケットにて販売開始されました!
お盆あけ早々ですが、本日8月18日よりイヤホンコードクリップ nop-nop(ノップ・ノップ)の新製品、nop-nop 2(ノップ・ノップ・ツー)と、BUL:KEY(バルキー)と名付けたキーケースを販売開始しました。
・イヤホンコードクリップ nop-nop 2(ノップ・ノップ・ツー) | ぷるぷろ
Maker’s神戸で制作したものの記録もその6となりました。
今回は市販品との組み合わせを考慮した製品を考えてみました。
市販品といっても少々マイナーな製品ではありますが、試作品ということで俺トク感満載でご了承下さい。
Maker’s神戸で制作したものの記録、5回目になる今回は、レーザー加工機に続いて新たな機材のライセンスを取得しまして、その制作記録になります。
Maker’s神戸で制作したものの記録:その4です。
予告した通り今回の制作物もiPhoneに関連したものです。
前回のiPhone用、iPad用スタンドでだいぶと時間をかけて制作したので、今回は少し軽めのものにしました。
引き続き、Maker’s神戸で制作したもの。
今回は制作したものの記録:その3ということで、段々と調子にのってまいりまして、自分の未熟さもかえりみず、もう少し難易度の高いものに挑戦したいという思いがフツフツと。
で、どうせ作るならば実用的なものが良いなぁ、と思い、普段よく使うiPhoneに関係したものを何か作ろうと考えました。
前回に引き続き、Maker’s神戸で制作したものの記録ということで、アクリル板、MDF板とやってみて、今回はまた別の素材に挑戦してみようと思い、ゴム板をチョイスしてみました。
で、ゴム板で何が作れるかと発想してみてすぐ思いつきそうなのは、、そう、スタンプですね。
スタンプに挑戦しました。
神戸のポートアイランドにオープンした、本格的なメイカーズ工房「Maker’s 神戸」。
昨年の9月に見学、その後仕事が慌ただしくなり少し間を置いて、今年の1月にレーザー加工初級のライセンスを取得、3ヶ月分程月次契約をして、できることを色々と試してみました。
折角なので、その記録という意味で、実際に制作してみたものを公開したいと思います。
少し前にiOS版アプリ「そら案内」にXバンドMPレーダー予報情報が追加されたことをお知らせしましたが、この程その機能が単独アプリ「そらレーダー」としてリリースされました。
 続きを読む
関係各位様、
いつもお世話になりありがとうございます。
誠に勝手ながら、2014年8月11日(月)~2014年8月15日(金)まで夏季休業とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
 続きを読む