iPhone X用のHappyな壁紙「Happy iPhone X」
振り返ればこれまでたくさんの種類を作成してきたiPhone/iPad用の壁紙。
明日、画面アスペクト比の異なる新デバイス「iPhone X」が発売されるということで、また新たにHappyな壁紙「Happy iPhone X」を作っておきました。
続きを読む
振り返ればこれまでたくさんの種類を作成してきたiPhone/iPad用の壁紙。
明日、画面アスペクト比の異なる新デバイス「iPhone X」が発売されるということで、また新たにHappyな壁紙「Happy iPhone X」を作っておきました。
続きを読む
本日公開されたiOS 11、開発に携わっている関係でiPhone/iPad共に少し前から利用していますが、特にアップデートを適用したiPadの使い勝手が格段に向上していて、今まで使っていた同じデバイスとは思えないと言えば大げさになるものの、それくらいのインパクトを感じました。
以前から業務用途に強いiPadですが、このiOS 11の登場によって益々需要が増えそうな気がしています。
続きを読む
Appleからリリースされる新OS、iOS 11に対応ということで、お天気アプリ「そら案内」がアップデートされました。
▼ iTunes App Store: そら案内
気象レーダーを利用した iPhone/iPadアプリ「アメミル(Amemil)」が、AppleからリリースされるiOS用の新OS「iOS 11」に対応してアップデートされました。
このブログも運用はWordPressですが、静的化したのはここではなく、私が主に休日を利用し日曜大工ならぬ日曜陶工人としてゆるく運営している、陶磁器を扱うアトリエ「アトリエ・マーニ: atelier-mani.jp」で運用しているサイトに、ウェブサイト静的化サービス「espar(エスパー)」を適用して頂きました。
普段の行動範囲や自分の居住地などを登録して使う天気アプリは、弊社が画面デザインを手がけた「そら案内」や「そらレーダー」、「そら気温」など、そして他社製のものも含めて、これまでにも沢山リリースされていますが、日本国内各地を横断して素早く簡単に天気を調べられるものは意外と少なかったように思います。
近年では外国から日本へ旅行に訪れる外国人旅行者も増えていますし、日本国内各地を出張で飛び回って仕事をする方も沢山増えていることから、そのようなニーズに応えることができればと、新しく「WeatherJapan」というモバイルアプリが開発/リリースされました。
関係各位様、
いつもお世話になりありがとうございます。
誠に勝手ながら、2017年8月11日(金)~2017年8月16日(水)まで夏季休業とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
続きを読む
日頃は格別のお引き立てを頂きましてありがとうございます。
直前のお知らせとなってしまいましたが、ゴールデンウィーク期間の営業について、下記の通りご案内いたします。
休業中のお問い合せにつきましては、2017年5月8日 (月) 以降に順次ご連絡いたします。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
標準の写真アプリよりも使いやすいかも。
開発に携わった関係で贔屓目かも知れませんが、個人的に感じた第一印象です。
そんな写真ブラウザアプリ「Pictream」がリリースされました。
▼ iTunes App Store:
Pictream を App Store で
雨雲予測アプリ「そらレーダー」がアップデートされて、通知での表示が強化されました。
▼ iTunes App Store: そらレーダー