英文法の究極の学習法を提供するiPhoneアプリ「動画で憶える英文法2700」
これまでに「英文音読マスター」や「センター英語・第二問満点」、「GENIUS動画で憶える英単語2200」をリリースしてこられた株式会社ユナイテッド・インテリジェンス様から、新たな学習法を提供するiPhoneアプリ「動画で憶える英文法2700」のデザインをご依頼頂きました。今回もUI(ユーザー・インターフェイス)やインタラクション、画面デザイン全てを担当させて頂いております。
これまでに「英文音読マスター」や「センター英語・第二問満点」、「GENIUS動画で憶える英単語2200」をリリースしてこられた株式会社ユナイテッド・インテリジェンス様から、新たな学習法を提供するiPhoneアプリ「動画で憶える英文法2700」のデザインをご依頼頂きました。今回もUI(ユーザー・インターフェイス)やインタラクション、画面デザイン全てを担当させて頂いております。
iOSアプリのお天気カテゴリで、既にお天気時計やピンポイント天気、お天気サンダーバニーをリリースされている株式会社 島津ビジネスシステムズ様から新たなご依頼を頂きまして、「アメミル」というiPhoneアプリの画面デザインを担当させて頂きました。
弊社では大変珍しいAndroidアプリ案件のご紹介です。
これまでも間接的に関わらせて頂いたり、iPhoneアプリをリリースした後にAndroid版を、ということはありましたが、先にリリースされるのがAndroid版からというのは初めてですね。
タンデムシステムズ株式会社さんから6月3日にリリースされた、Androidアプリ「PictPrint」のアイコンや画面デザインに携わらせて頂きました。
本日、日本気象協会様と株式会社フィードテイラー様の協業による、iOS版「そら案内」が、より使いやすく、より見やすく、より便利に心地良く、リニューアルして登場しました。
本日、日本気象協会様と株式会社フィードテイラー様の協業による、Mac OS X版「そら案内」がリリースされました。
こちらもご紹介/ご報告が遅くなりましたが、タイトルの通り、いつもお世話になっている株式会社フィードテイラー様のご依頼で「SocialMessage」というアプリのトータルデザインに携わらせて頂きました。
年が明けて瞬きを2つ3つしたらもう2月に突入してました、、という感じで、2013年も有り難いことに盛りだくさんに進行していますが、遅ればせながら関わらせて頂いたお仕事のご報告を。
年が変わったその日に公開された、iPhoneアプリ「夢うらない」のデザインを担当いたしました。
前回メジャーアップデートした「SmartTub」アプリですが、拡張パックの追加アイテムを含むアップデート版がリリースされました。
株式会社 島津ビジネスシステムズ様から画面デザインのご依頼を頂いたiPhoneアプリ「お天気時計」がバージョンアップしました。
iPad 2が登場したと同時にリリースとなったSmartTubですが、リリース後は各所有名サイトやブログで取り上げて頂いたり、iTunes App Storeで「App for Kids」という子供向けの教育関連アプリの特集の中で取り上げて頂いたりと、非常に好評頂けているようで、いっぱつネタで勢いで生まれたアプリとしては、非常に長くご愛用頂けており嬉しい限りです。