iOS版「そら案内」通知ウィジェットの追加とiPhone 6/6 Plusへの対応アップデートがリリースされました
先日はアメダス天気情報やXバンドレーダー情報を追加したMac版「そら案内」のお知らせをしましたが、iOS版「そら案内」もiOS 8に対応し、新機能である通知センターウィジェットの追加と、画面が大型化されたiPhone 6/6 Plusへのレイアウト最適化、投稿用テンプレートフレームの追加など、今回も盛り沢山な内容を盛り込んだアップデート版(v4.0)がリリースされました。
先日はアメダス天気情報やXバンドレーダー情報を追加したMac版「そら案内」のお知らせをしましたが、iOS版「そら案内」もiOS 8に対応し、新機能である通知センターウィジェットの追加と、画面が大型化されたiPhone 6/6 Plusへのレイアウト最適化、投稿用テンプレートフレームの追加など、今回も盛り沢山な内容を盛り込んだアップデート版(v4.0)がリリースされました。
iPhoneアプリとウェブサイト(一部)のデザインを担当させて頂いた「Dailyshot(デイリーショット)」という新サービスが、株式会社フィードテイラーさんからリリースされました。
日々の小さな事柄やスナップ写真、スケッチ、メモなどをiPhoneアプリを使って、ちゃっちゃと記録、投稿できるサービスで、そのiPhoneアプリもサービースのリリースと共に公開されています。
▼ iTunes App Store: Dailyshot
▼ 公式ウェブサイト
Dailyshot
ちゃっちゃと投稿という表現はほんとにその通りで、言葉やテキストメモなどを投稿する場合、7文字までという(鬼厳しい!?)条件があるので、文章を考えたり推敲したりして投稿というような時間を使うこともなく、ほとんどワンワードでしか表現できないので、ちゃっとタイプしてちゃっと投稿、はい終了です。
 続きを読む
Mac App Storeで総合1位も獲得したMac版「そら案内」ですが、本日(10/22)のアップデートでiOS版で先行していた機能(XバンドMPレーダー、アメダス、台風、黄砂、PM2.5など)が新たに追加されました。
とうとうiPhoneの画面解像度に複数のパターンが展開され、画面デザインではいわゆるピクセルパーフェクトなデザインが事実上不可能になりました。
Retinaモデルが出たことで画面解像度が倍になった時にも、追加の画像リソース制作に大変でしたが、今回のはその比ではないですね。
アップル公式のドキュメントでも、特定の画面解像度(サイズ)に依存しないAdaptiveな画面デザインを心がけよとのお告げがあり、少し前からその方針で取り組んでいる訳ですが、その中でiOS 7から導入された「Dynamic Type」が場合によっては使えるんじゃないかと、Google先生にいろいろ尋ねてみるものの、実装系の技術資料は沢山あるんですが、画面デザインに必要な情報がありませんでしたので調査してみることに。
 続きを読む
昨年末に公開したiPhone/iPad用の壁紙ですが、先日お知らせもした通り、私の元へも新しいデバイス(iPhone 6 Plus)が届いたので、iPhone 6、iPhone 6 Plus用のものを追加で作成してみました。
基本的にはこれまでに公開しているものと同じく、視差効果の有/無どちらも用意しています。
iPhone 6 Plusは、iPhoneとして初のLandscape表示にも対応しましたので、Portrait/Landscapeどちらも対応できるようにiPadの壁紙と同じ仕様で作成したもののどうも仕組みが違うようで、うまく中心を基準にズームなしでは回転はしてくれませんでした。
 続きを読む
SmartTubに登場するアヒルさんのオリジナルスタンプが、LINEクリエイターズマーケットにて販売開始されました!
スタンプ名はそのまま「SmartTub」です。
絵柄(一部)はこんな感じです。
 続きを読む
今日ようやくiPhone 6 Plusが届きました。
発売の翌日に注文したので、ちょうど2週間程。注文時のステータスが3週間から4週間待ちということだったので少し早い到着ですね。
で、これまでと同じく良くできたパッケージを触っていて、ふと気付いたことがありました。
iPhoneのパッケージを閉じる様子って錫製の茶筒のそれに似ているなぁと。
 続きを読む
弊社で画面デザインを担当したアプリ「Amemil(アメミル)」がApp Storeのバナーで紹介されました。
実は自社アプリでは過去に2回程掲載頂いたのですが、受託案件のアプリでは初めてのことです。
正直なところ、いつこういうご依頼を頂けるかと心待ちにしていましたので、非常にうれいしいかぎり。
 続きを読む
iPhone 3Gが日本へ上陸(2008年7月)した翌年に自社開発アプリを開発/公開し、それをきっかけにiOSアプリのデザインをお仕事としてご依頼頂けるようにもなりました。
2009年からなので5年を経過したことになります。
毎年更新されるiOSやデバイスの勢いに背中を押されるように、弊社で携わらせて頂いたアプリは、この5年間で90余りというちょっと考えられないペースでした。
ただその反面、自社開発アプリにテコ入れすることが疎かになり、私共の力不足から今回のお知らせにいたることをお詫びいたします。
 続きを読む
先日はそら案内シリーズである「そらレーダー」がアップデートされましたが、本日は「そら案内」が、この時期待望の台風情報を搭載してアップデートされました。
台風情報は、天気図やアメダス、XバンドMPレーダーなどを確認できる「天気画像」で表示できます。
 続きを読む